ゲーム
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』が『LIVE A LIVE』中世編とコラボ!ソシャゲだし容量が多めなので迷っていたけれど、オルステッド推しだったので、ゲームを始めてみました。おお!オルステッドをお気に入り設定にしたら、イベントの時にオルステッドが…
11月18日に配信禁止区間が解除されましたね☆また、アキラおぼろ丸レイ固定+でラスボスに行きたいです♪ その前に、中世編の最後から始めるかもしれません★ オルステッド好きとしては、今回のアップデートは嬉しいですね♫私はリメイクから入ったので、おぼろ…
ライブアライブの個人的好きなキャラトップ3です。 Twitterで見た、好きになるキャラの種類別にしてみました。 ▽ ・当初から好きになる予定だった枠→アキラ ・一応、好きになる覚悟はしてあった枠→オルステッド ・完全に死角からアイスピックを突き立てられ…
ライブアライブで好きなキャラは オルステッド アキラ おぼろ丸 レイ です。ところで例のマントの話ですが(←また言ってる…) どこからマント出てきたの?(←いいよ…そういうのは) はい! 今回も語りになりますので、ご注意下さい。オルステッド、アキラ、…
ライブアライブで一番好きな曲は「届かぬ翼」です♪ 「凛然なる戦い」は好きな戦闘曲2位ですね☆ ちなみに好きな戦闘曲1位は「殺陣」。 そこは「MEGALOMANIA」じゃないのか!?とつっこまれそうですが^^;今回は、オルステッドについての話になります。※あく…
音楽があまりにも良かったので、サントラも購入しました♪ ウォークマンに取り込んだから、いつでも好きな曲が聴けます!最終編はいつも、アキラ、おぼろ丸、レイの3人メンバーが固定化されてます。(贔屓だから☆) もしこのゲームの原作を当時プレイしてい…
このゲームはリメイクを初めてプレイしましたが、本当に良いゲームでした。 キャラや音楽はもちろん、ストーリーや演出も良かったです♪ 心に残る名作になりました☆ここからは ※私の解釈も書いています。 ※あくまで想像なので変なことを書いているかもしれま…
私は原作をプレイしたことがないのですが、思い入れ補正がなくても楽しめました♪ 音楽も最高です!印象に残る曲が多かったですね。最初はネタバレなし感想。 ※クリアした順番です。・西部編 雰囲気も音楽もワイルドアームズのような感じ。 サンダウン渋いな…
ゼノブレイドクリアしました!※『ゼノブレイド ザ・シークレットファイル』の方は全く読んでいないうえでの、感想なので、ご注意下さい。ちなみにゼノシリーズは初になります。まずは、ゼノブレイド(本編)好きな曲ランキング ※あくまで個人的な好みです1…
今回は『ヘラクレスの栄光Ⅲ 神々の沈黙』の二次創作です。 自分が考えた話を書いています。◆読む前にご注意下さい!※台本になります。※ネタバレ含みます。※原作は未プレイです。 G-MODEアーカイブス版しかプレイしていないので、キャラのイメージはこちらの…
『ヘラクレスの栄光Ⅲ 神々の沈黙』クリア。王道によくある、主人公が敵を倒して世界を救うというありがちなストーリーではない所が良かったです。 後半のストーリーの意外性には引き込まれました。音楽もいいですね。フィールドの曲と、各国の街の曲が好きで…
『ヘラクレスの栄光Ⅲ 神々の沈黙』今回は、お話しが急展開になり色々と書いています。 あれは予想外でした! 主人公が…! 謎の男が…!トランティアの王アルビオンの命令に従いたくないし信用できない。 世界を救うという゛正義゛を口にしているけど、世界を…
『ヘラクレスの栄光Ⅲ 神々の沈黙』続きです。謎の男は、戦闘中に攻撃する時に「コノヤロー!」って…!?え!? 普段とのギャップが…。 もしや、記憶をなくす前は「コノヤロー!」と言うような性格だったの?アトラシアに着いた!夢で見た景色の場所だね! イ…
『ヘラクレスの栄光Ⅲ 神々の沈黙』 前回の続きです。トロイ王に魔物退治を頼まれ、まくろきものと再戦して追い払った!トロイ王に報告…って、ご褒美はないの? 世界が…とか言ってるけれど、自国のためだよね。船に乗って新しい大陸についたよ。 この国の人々…
G-MODEアーカイブス 『ヘラクレスの栄光Ⅲ 神々の沈黙』 をプレイしました。 ヘラクレスシリーズは初プレイになります。元は昔のゲームだから、難易度高めなのかな~と思っていたら、 すぐレベル上がるし、お金もたまりやすく、サクサク進めるしいいね!主人…
ケムコのRPG『イノセントリベンジャー』が良作でした。音楽も好きで、 イベントやPVで流れる曲、ダンジョンの曲やボス戦曲が特に良かった。主人公の『復讐』という設定と壁ヒロインが気になり、いつかプレイしたいと思ったな。主人公、魔法使い系だと思って…
※今回も妄想です。※続きにシリアスな設定文もあります。もし、パセのポジションが美少女キャラの設定だったら、レイシュとのダブルヒロインになってたね。ヒロイン二人とのハーレムな旅ができたり、主人公がヒロインと二人だけの旅になる萌えゲーになる。こ…
※今回は全て妄想です。※続きにシリアスな設定文もあります。もしも、こんな内容のゲームだったら♪主人公の性別が選べて、 キャラ一人一人を攻略できる。 男女のエンドや同性キャラとの友情エンドも選べる。▽攻略キャラ パセ レイシュ フェンジュ セプタ ミト…
『モノクロームオーダー アイゼデシルの裁定者 』『裁定』というシステムが気になってプレイしてみようと思ったな~ ありがちなファンタジー設定(異世界に召喚、主人公の故郷が滅びる、悪い奴を倒すために旅に出る、美少女キャラたちに囲まれる、など)では…
「これからよろしくお願いしますね」 「では○○(主人公の名)様とお呼びいたします」初めはパセを、爽やかな好青年で温厚な真面目キャラだと思っていた(見た目の印象もそうだし)。「それでこの戦闘力とは恐れ入るぜ……」 ぜ??ぜ!? 「俺、この人に従うこ…
パセが完全にヒロインでした。 「マジかよ……」 「○○(主人公の名)様だから、俺も安心してついていけるんだぜ」 「実際はちゃんと人のために動こうとする素敵なルーラーなんだって思ってさ」 「なんだよ!引くなよ!ちょっと褒めただけだろー」迷子になった…
パセがヒロインだというネットでのコメントは本当だった。ヒロイン枠がパセになってるし、選択によっては二人旅だけで話が進むよ。パセは、根が善人で本当にいい人だった。あの性格で本業を生きてきたんだから、相当な努力をしたんだろうし、戦闘力と忍耐力…
「○○(主人公の名)様とレイシュ(ヒロイン)と出会ったことは大切な思い出だから絶対に忘れたくない」パセは、主人公とレイシュの二人と旅をするうちに仲間意識が強くなってしまった。二人の前では本当の自分でいられたからこそ、あの言葉が出たんだよね。…
パセの台詞 「うわ…まじかよ…」 「しぶとさだけは誰にも負けないぜ…!」 「○○(主人公の名)様のことを悪く言われて、俺、ついカッとなって言い返しちまって…」 「○○(主人公の名)様がいると勝てそうな気がしてくるんだ」 「へへっ、それじゃあ改めてこれか…
『モノクロームオーダー』をプレイ。一番最初に仲間になるパセ。 プロフィールには「面倒見の良さ」と書かれ、 短剣で戦う素早いキャラ。口調は「~だぜ」。 ※本編にあった台詞↓ 「おいおい…まじかよ」 おおっ!?これはー!!ドラクエ11の青髪某キャラのよ…
・主人公×ベロニカ語りなので注意しましょう。私は主人公×ベロニカ派ですね~♪ゲームをプレイしていて、 ベロニカとのカップリングが合うのは主人公だなと思いました☆仲間会話中でのベロニカは、ベロニカ→主人公のような感じもありました。主人公が倒れた時…
ホメロスについて語る。ホメロス、初めは嫌いになるタイプのキャラだと思いました。実は某漫画で、 地位が高い純白の鎧の騎士で、金髪で細目の美形という、ホメロスに似たようなキャラがいました。 人気のあるキャラのようですが、私はそのキャラが苦手で、…
カミュについて語る☆★カミュは外見も性格も好きです!初めてキャラの外見と紹介を見た時から気になっていて、このキャラは好きになるかもしれない!と思いました。声を演じた方の「もうちょっとアウトローな、悪っぽい感じだった」というコメントがありまし…
ドラクエ11Sプレイ中★ 裏ボスが出てきた所まで進みました。好きなメインキャラベスト3! 1位カミュ 2位マルティナ 3位主人公好きなカップリングは、 主人公×ベロニカ 主人公×マルティナ カミュ×セーニャ です。ドラクエ11は、今までプレイしたドラクエシ…