版権物について語る

版権物(ゲームやマンガなど)について語ることが多いです。

モノクロームオーダー語り1主人公と従者

モノクロームオーダー』をプレイ。

一番最初に仲間になるパセ。
プロフィールには「面倒見の良さ」と書かれ、
短剣で戦う素早いキャラ。

口調は「~だぜ」。
※本編にあった台詞↓
「おいおい…まじかよ」
おおっ!?これはー!!

ドラクエ11の青髪某キャラのような…(※外見は似ていない)

このゲームの前にドラクエ11をプレイしていて、カミュ推しだったな☆

パセは、素の性格を知ってから好きになったよ。

最初は、丁寧な敬語で喋るので真面目系キャラかと思っていたら…素は粗野な喋りだった。
仕事モードの口調と、素の口調とのギャップがいいな。

好感が持てるしいい奴。
きっと主人公やヒロインのレイシュも、パセの明るさに救われてるよ。

※次のページからはネタバレになります。


実はパセは、主人公を監視するスパイであり、ヒロインを狙う組織に所属する暗部の人間だった。

ある方のブログに「パセは本業に向いていない」と書かれているのを見て、本当にその通りだと思った。

暗部として表れた時も喋り方や態度でバレバレだったよ。
本人はあれで正体を隠せていると思っていたのかな。

いつも明るいけれど、何かを抱えてそうな感じがするんだよね。

ジスティスに恩があると言っていたけれど、もしかして育ての親なのかな?

これはあくまで予想だけど、
昔、ジスティスは幼いパセに、強制的に暗部としての教育を受けさせたとか?

自分が生きていくために暗部としての道を歩むしかなかったのかもしれない。

好きでやっているようには見えなかったし、あの性格だしね。

裏の仕事はパセには合わないと思う。