パセが完全にヒロインでした。
「マジかよ……」
「○○(主人公の名)様だから、俺も安心してついていけるんだぜ」
「実際はちゃんと人のために動こうとする素敵なルーラーなんだって思ってさ」
「なんだよ!引くなよ!ちょっと褒めただけだろー」
迷子になった子供に声をかけるパセは面倒見がいい兄ちゃん。
自分とは違う種族のエルフやディーモだけではなく老若男女問わず、誰に対しても謙虚で優しい。
幼い頃にあんな過去があり、本業で生きてきたとは思えないほどいい子だなと思った。
明るさと面倒見の良さで、誰とでもすぐに仲良くなれる性格(※公式プロフ文)
いろいろな経験があって今の性格になったのかもしれないね。
公式はパセに要素を詰め込みすぎ▼
二刀流
風属性
従者なのに本業は…
敬語の時と素の口調
闇落ちルートがある
悲しい過去
ヒロインロインポジション
※次からは『特別』ルートネタバレ。
パセの過去が悲しい…。
幼い頃に家族がモンスターに襲われ死んでしまって、ジスティスに拾われたと語っていた。
「……俺はジスティス様に恩がある」
「あの人は勘違いされやすい方だけど悪に堕ちるなんてことはないと思うよ」
「……いや、これは俺の願望だな」
と言っていた理由がわかったような気がする。
ただ、あのジスティスの性格や言動から察すると、毒親のようにしか見えない。
パセに強制的に暗部としての教育を受けさせ、「今のお前がいるのは誰のおかげだと思ってるんだ」というような感じで支配してきたんだと思う。
それでもパセは、自分を育ててくれた恩があるからと、期待に添うように従ってしまう。
ジスティスに対して反発したりひねくれたりしていてもおかしくないのに、あまりにも優しすぎるよ。
なので、幼い頃は本当の家族からの愛情を受けていた子供であってほしい。
大切な家族を失ったからこそ、誰かを大切に思う気持ちが強いんだと思う。
ところで、ヒロインとは一体…。
正ヒロインのレイシュの扱いひどくない?
最初と最後しか登場してないし、主人公たちと関わってすらいないよ。
リブラから逃れられたのが一番の救いかな。
旅の途中で、いつか主人公とパセと出会う日がくることを願うよ。
あの二人は有名だから目立つだろうし、きっと会えるよね。
このルート、フェンジュやモーノも救われ、全員死ななかったのはよかったけれど、
ジスティスも生きてるし、今度は何を企むかわからないよ…。
ジスティスの野望は続く…。